CX-5の加速比較で検索される方が多いので、CX-5のそれぞれの加速比較をしてみましょう。

ネットの加速動画などから情報収集しただけで、実際に乗って測ったわけではないので、あしからず。
まず、CX-5のエンジンラインナップを紹介。
2.0Lガソリン車
最高出力・・・155ps/6000rpm
最大トルク・・・20.0kgm/4000rpm
2.5Lガソリン車
最高出力・・・184ps/5700rpm
最大トルク・・・25.0kgm/4000rpm
2.2Lディーゼルターボ車
最高出力・・・175ps/4500rpm
最大トルク・・・42.8kgm/2000rpm
の3つのエンジンタイプがあります。
CX-5の加速が凄い!と言われているのは、主にディーゼルエンジンのトルクが4Lガソリンエンジン並であることからでしょう。
0-100km/hのおおよその時間を調べてみると、
2.0Lガソリン車・・・8.5秒くらい
2.5Lガソリン車・・・8秒くらい
2.2Lガソリン車・・・8秒くらい
で、2.5Lガソリン車とディーゼル車を比べると、ディーゼル車の方が少し速いようです。
ただ、ディーゼルは高回転域での伸びがないため、0-400mだと2.5Lガソリン車の方が速くなるようです。
ディーゼルエンジンの特性として、低回転からトルクが出る。つまり、国内で日常使用する低速域での加速が良いため、マツダのディーゼルは速い速い。と言われているでしょう。
ちなみに、こういったSUVだと、フォレスターのXTが一番速いかと思います。
高速道路をメインに使う方は、2.5Lガソリン車の方が気持よく吹け上がって良い!と感じる人もいるかもしれませんし、絶対的なパワーが欲しい方は、フォレスターのほうが良いかもしれません。
価格帯も近いですし、購入の際は試乗してみることをおすすめします。
スポンサーリンク
■CX-5を検討中の方へ
全120社以上の中から、最高額で買い取ってくれる買取店を探せるサイトです。
入力は、1分程度なので、是非一度試してみてください。
私がプリウスを査定したところ、45万円も高い査定が付きました!
一括査定サイトの活用方法を詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
あなたの愛車を少しでも高く売るために・・・
カテゴリ
タグ
None