半導体不足により、中古車相場が高騰中です。
下取りよりも数十万高く売れることも珍しくありません。一度、査定をしてみてください!

【スバル アドレナリン 最新情報】市販、発売は、いつ?デザイン、サイズ、エンジン、価格予想など

2019年のジュネーブモーターショーでワールドプレミアされた、「SUBARU VIZIV ADRENALINE CONCEPT(スバル ヴィジヴ アドレナリン コンセプト)」

XVとフォレスターの中間の新型SUVのコンセプトカーです。

市販はいつ?という声が多くあがっていますが、少しずつリーク情報が集まってきました。

このページでは、スバル・アドレナリンのデザイン、サイズ、エンジン、価格など、最新情報、予想情報を紹介します。

スバル・アドレナリンの発売日

スバル・アドレナリンの発売日は、2021年末~2022年ごろと予想されています。

スバル・アドレナリンのデザイン

ジュネーブモーターショーで公開された、「SUBARU VIZIV ADRENALINE CONCEPT(スバル ヴィジヴ アドレナリン コンセプト)」のデザインを紹介します。

SUBARU VIZIV ADRENALINE CONCEPT: Walk around video at the Subaru Stand

まだまだコンセプトカーという感じで、市販車とは遠いデザインですが、ヘキサゴングリルにコの字型のライト、タイヤハウス周りの樹脂パーツなど、スバルらしいデザインですね。

スバルは走破性の高い車が多い。というイメージがあるかと思いますが、XVやアウトバックなど、ベース車両の車高を上げただけという車が多く、SUVとして開発された車はフォレスターだけでした

最近のSUV人気を受けて、SUV専用車として新型車を開発中ということのようです。

スバル・アドレナリンのサイズ

SUBARU VIZIV ADRENALINE CONCEPTのボディサイズは、全長4,490mm✕全幅1,900mm✕全高1,620mmです。

ただこれはコンセプトカーなので、市販車のサイズは、全長4,520mm✕全幅1,800mm✕全高1,680mm程度になると予想されています。

これは、XVとフォレスターの中間サイズになります。

<XVのサイズ>
全長4,465mm✕全幅1,800mm✕全高1,550mm

<フォレスターのサイズ>
全長4,625mm✕全幅1,815mm✕全高1,715mm

スバル・アドレナリンのパワートレイン

スバル・アドレナリンには、2.0Le-BOXERのみが搭載されると予想されています。

<2.0L e-BOXER>
エンジン最高出力・・・145ps/6000rpm
エンジン最大トルク・・・19.2kgf・m/4000rpm
モーター最高出力・・・13.6ps
モーター最大トルク・・・6.6kgf・m

今のところ、ストロングハイブリッドやEV投入の情報はありません。

スバル・アドレナリンの走破性

スバル・アドレナリンは、走破性重視のSUVで、走破性は一クラス上のフォレスターと同程度を目指して開発されているようです。

コンセプトカーを見ても、最低地上高、アプローチアングル、デパーチャーアングルなどしっかり確保されているように見えます。

また、タイヤはブリヂストンのSUV用プレミアムタイヤの、DUELERが装着されています。

市販車でこのタイヤが採用されることはないでしょうが、走破性の高い車を開発している。というメッセージでしょう。

スバル・アドレナリンのアイサイト

スバル・アドレナリンには、広角化されたステレオカメラと4つのレーダーが搭載された、最新のアイサイトが採用されると予想されています。

最新のアイサイトは、見通しの悪い交差点で左右からくる車や、右左折時にも対応しています。

また、高精度のマップ情報、位置情報により、カーブの前で事前に減速するといった機能も搭載されています。

アイサイト・ツーリングアシストをさらに進化させたようなシステムです。

スバル・アドレナリンの価格

スバル・アドレナリンの価格は、XVとフォレスターの中間になると予想されています。

XV Advance(2.0L e-BOXER)・・・2,926,000円

フォレスター Advance(2.0L e-BOXER)・・・3,157,000円

新型アドレナリンの価格は、上級グレードの価格が300万ちょいくらいになるのではないでしょうか。

あたらしい情報が入りましたら、また更新します。