マツダ、ビアンテのフルモデルチェンジ予想情報です。
ビアンテは、ノア・ヴォクシー、セレナやステップワゴンの
ライバルでありながら、3ナンバーでライバルよりも少し広いのが特徴です。
そんなビアンテのコンセプトは、新型でも受け継がれ、
新型も2Lの3ナンバーミニバンとなるようです。
一部では、CX-5などで好評な2.2Lディーゼルエンジンが
搭載されるのではないかとも言われていますが、
どうやら、エンジンは2Lのガソリンエンジンのみになりそう。
デザインは、現在はグランツのグレードのみが、
魂動デザインが採用されていますが、
次期ビアンテでは全グレードで魂動デザインが採用されることになるでしょう。
又、ヘッドライトからサイドのウインドウまでつながる
流れるようなデザインは、見直される可能性も出てきました。
少し奇抜過ぎたかな?ということらしいです。
現行ビアンテでは、エンジンとミッションにスカイアクティブテクノロジーが
採用されていますが、次期ビアンテでは、
シャシーも含めフルスカイアクティブとなります。
その為、燃費も現行の14.8km/Lよりも向上し、
ノア・ヴォクシーのガソリン車の16km/Lを上回るものと考えられています。
次期ビアンテのフルモデルチェンジは、2015年4月頃の計画です。