半導体不足により、中古車相場が高騰中です。
下取りよりも数十万高く売れることも珍しくありません。一度、査定をしてみてください!

レクサスNX オプション価格一覧 発売日は7月31日に決定!

レクサスNXの発売日が7月31日に決定しました。

今回は、レクサスNXの気になる価格を詳しく見ていきましょう。

まずは、車両本体の価格から。

NX200t
ベースグレード 428万円
i-package 442万円
Version L 492万円
F-Sprot 492万円

NX300h
ベースグレード 492万円
i-package 506万円
Version L 556万円
F-Sprot 556万円

上記価格は、2WDのものえ、4WDは全グレードでプラス26万円となっています。
NX200tとNX300hの価格差は、64万円になっていますね。

中々のお値段の代わりに、ベースグレードでも装備は充実しています。
電気式パーキングブレーキ
7インチSDナビ
バックガイドモニター
ヒルスタートアシストコントロール
フロントドア撥水UVガラス
電動格納ドアミラー&リバース連動チルトダウン
パドルシフト
8wayパワーシート
後席リクライニング付6:4分割可倒シート
ナノイー付きフルオートエアコン
10スピーカー・サウンドシステム

続いて、主なオプションの価格を紹介します。

レーダークルーズコントロール・プリクラッシュセーフティーシステム 64,800円
オートマチックハイビーム・レーンデパーチャーアラート 37,800円
ヘッドアップディスプレイ 125,280円
パノラミックビューモニター(アラウンドビューモニターのようなもの) 108,000円
クリアランスソナ・バックソナー 43,200円
ムーンルーフ 108,000円
パノラマルーフ 108,000円
マークレビンソンプレミアムサウンドシステム 254,880円
アクセサリーコンセント 8,640円
パワーバックドア 54,000円
後席電動リクライニング・電動格納 54,000円

以上のようになっています。

■レクサスNXってどんなクルマ?
レクサス初のラグジュアリーコンパクトクロスオーバーSUV。
レクサスのSUVシリーズの中では最も小型で、エントリーモデルと言える。

車体のベースは、トヨタのRAV4です。新型ハリアーとも共有しています。
特に、NX300hに関しては、ハリアーハイブリッドとパワートレインも同じです。

レクサスの中では、最もコンパクトなSUVで、サイズ的にも取り扱いやすいことから、人気になることが予想されます。

デザインも、スピンドルグリルが似合い、とても格好良いですね。