ダイハツ、ハイゼットトラックのフルモデルチェンジ最新情報をお伝えします。
ハイゼットトラックは、2014年7月にフルモデルチェンジされる予定です。
今回のモデルチェンジで改善されるポイントを見ていきましょう。
まずは、燃費から。
ダイハツ車では、ミライースが、33.4km/Lを実現していますので、新型ハイゼットトラックの燃費はどうなるのか?と気になる所ではありますが、通常の軽乗用車程は良くならず、20km/L程度になりそうです。
軽トラックは、軽乗用車ほど走行距離も多くない事が多く、燃費よりも積載性や価格が重要視されます。
その為、アイドリングストップ機能をはじめとするイーステクノロジーも採用されません。
これは、ライバル車であるスズキのキャリィ(18.6km/L)を見ても言えることですね。
耐久性の面では、防錆や剛性がアップすることになりそう。
ハイゼットは、スバルのサンバーとしても販売されるので、その辺はしっかりとして欲しいところですね。
又、使い勝手の面では、収納の追加などがされるでしょう。
新型ハイゼットトラックは、ダイハツ九州大分第一工場で生産されます。
部品に関しては、海外調達割合を高めて、原価低減による価格の引き下げも検討されているとのことです。
※追記
最新情報更新しました。
新型ハイゼットトラック 発売日は9月2日!画像有り!価格一覧。
デザインも、軽トラにしてはとても格好良くなりそうです。