ホンダから、ジェイドという新しいクルマが登場します。
ジェイドは、2014年5月に販売を終了した、ストリームの後継車で、7人乗りミニバンです。
既に、中国などでは販売されていますが、日本国内ではハイブリッド専用車になるようですので、詳しく見ていきましょう。
全高が低く、走りを重視したミニバンということが分かります。
ミニバンというよりは、ステーションワゴンに近いスタイルですね。
ハイブリッドシステムは、フィットやグレイスと同じ、1.5L+モーターです。
ハイブリッド専用車というと、燃費が気になるところですが、燃費は30km/Lを達成するようです。
このクラスとしては、大変優秀と言えるでしょう
価格は、230万円程度~と想定しています。
中国ではガソリン車も販売されているのですが、日本ではハイブリッド専用車にするということは、やはりこういった性格のクルマのニーズが少なくなっているということでしょうね。
ライバルで言えば、トヨタ・ウィッシュがありますが、ジェイドは3ナンバーです。
(全長4600×全幅1720×全高1550mm)
ウィッシュほどの販売台数は稼げないでしょう。
ホンダ、ジェイドの発売日は、2015年1月中旬~になると予想されています。
次回は、ジェイドのインテリア、気になる乗車人数についてお伝えしようと思います。