アウディTTの新型が、2015年4月頃に日本発売となるようです。
アウディTTは、国内にもコアなファンが結構いますので、今回のフルモデルチェンジが注目されています。
現行アウディTTとの比較も含め、どういったところが変わるのか、チェックしていきます。
デザインは、キープコンセプト。当然といえば当然ですね。
アルミ製の給油口も、しっかりと継承されていますね。
サイズは、全長4180×全幅1832×全高1353mmと、意外にも大型化されていません。
現行と比較すると、全長が-10mm、全幅が-8mm、全高が-27mmとなっています。
サイズは小さくなったにもかかわらず、ホイールベースは37mm延長され、居住性が改善されています。
インテリアは、こんな感じ。
スピードメーター部には、バーチャルコクピットが採用され、カーナビなど、様々な情報を表示することが出来ます。
パワートレインは、3種類。
直4、2.0Lターボエンジン
最高出力230hp、最大トルク37.7kgm
直4、2.0Lディーゼルターボエンジン
最高出力184ps、最大トルク38.7kgm
アウディTTS用の直4、2.0Lターボエンジンは、
最高出力310hp、最大トルク38.7kgm
を発揮します。
特に、ディーゼルモデルは、燃費が23,.8km/Lと、スポーツカーとしてはトップクラスの燃費を誇ります。
また、価格など新しい情報が入りましたら、お伝えします。