半導体不足により、中古車相場が高騰中です。
下取りよりも数十万高く売れることも珍しくありません。一度、査定をしてみてください!

新型 レクサスCT マイナーチェンジ 2017年8月24日に。画像、変更点、価格など最新情報!

レクサスCTのモデルチェンジ情報をお伝えします。

マイナーチェンジ情報、フルモデルチェンジ予想情報を順番に紹介します。

マイナーチェンジ情報

発売日

新型レクサスCTの発売日は、2017年8月24日です。

レクサスCTは2011年に発売され、2017年で6年になるので、そろそろフルモデルチェンジされるかと思われていましたが、フルモデルチェンジは2020年頃になりそうです。

デザイン

エクステリアでは、

・上にいくにしたがって密度が高くなる新しいフロントグリル
・上部にクリアランスランプが配置されたヘッドライトデザイン
・発光部が拡大し、サイドとの一体感を増したリヤコンビネーションランプ
・新しい切削光輝16インチアルミホイール

といった部分が変更されています。

インテリアでは、

・10.3インチの大画面カーナビゲーション
・バンブー、サンフレアブラウン、本アルミのオーナメントパネルを新規採用
・ツートンカラーインテリアを新規採用

といった部分が変更されています。

最近のレクサス車のヘッドライト内のデザインは、四角いライトが並んだような形になっているのですが、新型CTのヘッドライトは、そうはなっていません。

最近のレクサスのヘッドライト

上位車種との差別化なのかもしれませんね。

カラーラインナップ

今回のマイナーチェンジで、新色が2色追加されています。

・ラヴァオレンジクリスタルシャイン

・ヒートブルーコントラストレイヤリング

いずれも、Fスポーツ専用カラーです。

燃費

今回はマイナーチェンジということで、3代目プリウスの1.8L+モーターのシステムは変わりません。

現行レクサスCTの燃費は、最良グレードで30.4km/Lです。

若干の向上はあるかもしれませんが、大幅な向上は望めません。

燃費の大幅アップはフルモデルチェンジまでおあずけです。

走り、乗り心地

レクサスCTは、プリウスとプラットフォームを共有しています。

マイナーチェンジなので、3代目プリウスのプラットフォームがベースなのは変わりませんが、スポット溶接の追加などで剛性はアップするでしょう。

走りと、乗り心地は向上しそうです。

新型プリウスがTNGAプラットフォームを採用し、基本性能が大きく向上したので、レクサスCTでもTNGAプラットフォームの採用が期待されるところですが、これもフルモデルチェンジまでおあずけですね。

安全性能

安全装備の面では、Lexus Safety System +が搭載されるでしょう。

Lexus Safety System +は、
・プリクラッシュセーフティシステム
・レーンディパーチャーアラート
・オートマチックハイビーム
・レーダークルーズコントロール

のパッケージです。

今回、新型CTに搭載されるレーダークルーズコントロールは、全車速対応ではなく、また、ヘッドライト関係も、アダプティブヘッドライトではなく、オートマチックハイビームです。
レクサスは、全車が高級車なので、トヨタセーフティセンスPとCのようにランクを分けたりせず、全車にトヨタセーフティセンスPに相当するLexus Safety System +を搭載していく方針です。

価格

今回のマイナーチェンジでは、Lexus Safety System +が標準装備となる関係で、価格は現行よりも高くなるでしょう。

新型レクサスCTの価格は、

ベースグレード・・・377万円(+12万円)
バージョンC・・・399万円(+8万円)
Fスポーツ・・・440万円(+7万円)
バージョンL・・・477万円(+17万円)

です。

Lexus Safety System +が標準装備になっただけでなく、グレードによってLEDヘッドライトが標準装備になったりするなど、割高感を打ち消すような装備の充実が実施されています。

フルモデルチェンジ予想情報

発売時期

レクサスCTのフルモデルチェンジは、2020年頃と予想されています。

デザイン

フルモデルチェンジ後のレクサスCTのデザインCG

リヤはここまで挑戦的なデザインになるかは分かりませんが、フロントはなかなか良くできているのではないでしょうか。

TNGAプラットフォーム採用

フルモデルチェンジで、プラットフォームは新型プリウスと同じTNGA-Cプラットフォームが採用されます。

現行レクサスCTは、乗り心地や静粛性の面でずいぶん新型プリウスに差を縮められましたが、新型プリウスを上回る走行性能、快適性は確実でしょう。

燃費

フルモデルチェンジで、燃費は大幅に向上するでしょう。

新型プリウスと同等の向上幅で計算すると、36km/L前後まで向上するでしょう。

1.8L+モーター以外(1.2Lターボエンジンなど)のパワートレインの採用の情報もあるので、新しい情報が入りましたらまた更新します。
フルモデルチェンジ情報はまだ少ないですが、新しい情報が入りましたら、また更新します。

車の買い換えを検討中の方へ

お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。

以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。

>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。