アメリカで、テスラ車を自動運転モードにしたまま熟睡している!という衝撃の動画がYouTubeに上がっていました。
ドライバーは首を傾けて、ぐっすりですね。
もちろん、あってはいけないことなのですが、こんな状態でも自動運転できるようになっているのか!と驚きました。
日本では、スバルのアイサイト搭載車が自動運転に最も近いと言われています。
高速道路上では、積極的にレーンキープしてくれて、運転手はほとんど操作をしなくても良いと言われていますね。
しかし、アイサイトの車線維持昨日は、65km/h以上で動作するものなので、この動画のように渋滞している道路では、ハンドルを持っていないとどんどん左右に流れていくことでしょう。
個人的な考えですが、自動車業界が家電業界のようにならないか、心配しています。
液晶テレビなどの家電製品が簡単に作れるようになり、中国、韓国のメーカーにシェアを奪われました。
また、iPhoneが登場して、携帯のシェアもごっそり持って行かれました。
車の分野でも、電気自動車の時代になれば、今よりも相当簡単に作れるようになる。と言われていますから、家電製品のように、中国、韓国メーカーにシェアを奪われるのではないか。
グーグルやテスラが画期的な自動運転車を発売し、日本は規制などでモタモタしている間にシェアを持っていかれるのではないか?と勝手に危惧しています。
車という命を預けるものですから、家電製品ほど一気にではないかもしれませんが。
既得権益など色々とあるのかもしれませんが、自動車業界が負け始めたら、いよいよ先進国脱落の黄色信号ですね。
そうならないよう、国も積極的に自動運転車を開発できる環境にしていただきたいものです。
もちろん、トヨタなど日本の自動車メーカーもそういった危機感を持って開発してるのでしょうから、頑張って欲しいですね。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。