トヨタは、G’sアクアの後継車として、アクアGRスポーツを発売します。
今回は、アクアGRスポーツの最新情報をお伝えします。
もくじ
発売日
アクアGRスポーツの発売日は、2017年11月21日です。
秋に開催される、東京モーターショーでワールドプレミアされるでしょう。
GRシリーズとは
トヨタは、G’s、GRMN、RSなどのコンプリートカー、スポーツグレードの名前を、GRシリーズに一本化します。
GRシリーズの名称は3種類あり、
GRスポーツ
GR
GRMN
の順にスポーティー度合いがアップします。
GRスポーツは、従来のRSグレードよりも若干スポーティーなくらいのマイルドさ
GRは、従来のG’s程度のスポーティーさ
GRMNは、従来と同じく、パワートレインにも手を加えられたグレードに名付けられる予定です。
ちなみに、GRとは、GAZOO Racingの頭文字です。
デザイン
東京オートサロンで、アクアGRスポーツのコンセプトモデルである、アクアTGRコンセプトが公開されました。
長方形のフロントグリルが特徴的です。
G’sでは、台形グリルが特徴的でしたが、今後、GRシリーズは長方形のグリルになっていくようです。
G’sと同じく、グリル内はブラックアウトされているので、ボディカラーはホワイトが人気になりそうですね。
専用装備、チューニング
アクアGRスポーツの専用装備や、強化ポイントを紹介します。
<ベーシックパッケージ>
・専用バンパー
・専用グリル
・専用サスペンション
・専用シート
・専用ステアリングホイール
・専用スタートスイッチ
・専用シフトノブ
・スポット溶接追加
<上級パッケージ>
・17インチアルミホイール
・ボディブレース
・アルミペダル
・専用スポイラー
・専用ブレーキキャリパー
などが採用されるでしょう。
上級パッケージの方が従来のG’sに近く、ベーシックの方は少しマイルドな感じです。
パワートレイン
アクアG’sのパワートレインはベース車両と同じです。
<1.5Lハイブリッド>
エンジン最高出力・・・74ps/4800rpm
エンジン最大トルク・・・11.3kgm/3600-4400rpm
モーター最高出力・・・61ps
モーター最高出力・・・17.2kgm
燃費は、30km/L程度になるでしょう。
安全装備
アクアGRスポーツは、通常のグレードと同じパワートレインが搭載され、MT車の設定はないことから、トヨタセーフティセンスCが搭載されるでしょう。
トヨタセーフティセンスCは、
・プリクラッシュセーフティシステム
・レーンディパーチャーアラート
・オートマチックハイビーム
のパッケージです。
標準装備になるのか、オプション扱いになるのかは調査中です。
価格
アクア、GRスポーツの価格は、
ベーシックパッケージ・・・215万円
上級パッケージ・・・230万円
程度になるでしょう。
また新しい情報が入りましたら、更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。