アウディのプレミアムコンパクト、A1がフルモデルチェンジされました。
今回は、新型A1の最新情報をお伝えします。
もくじ
発売時期
アウディA1のフルモデルチェンジは、2018年6月19日に発表されました。
日本発売日は、2018年末~2019年初頭と予想されています。
スポーツモデルのS1は、2019年に入ってからになるはずです。
デザイン
新型アウディA1のデザインを紹介します。
エクステリア
“
出典https://www.audi-mediacenter.com/ ”
フロントマスクは、小ささを感じさせない、起伏に富んだアグレッシブなデザインに仕上がっています。
とてもスポーティーさを感じますね。
その反面、グリルの周囲はシルバーメッキで囲われておらず、それほどギラギラした感じはありません。
リヤは、光り方が工夫されたブレーキランプが、先進的な印象を与えてくれます。
全体的にガンダムっぽいというか、ちょっとゴチャゴチャしたデザインに見えるかもしれませんね。
先代アウディA1
“
出典https://www.audi.co.jp/ ”
先代モデルの方が、デザインは落ち着いていて、エレガントな雰囲気を感じます。
インテリア
“
出典https://www.audi-mediacenter.com/ ”
新型アウディA1のインテリアには、バーチャルコクピットが採用されるなど、コンパクトながら先進的なインテリアとなっています。
また、ピアノブラックや、ゴールド調の加飾も用いられており、高級感も感じます。
ナビゲーションのディスプレイ部分は、手書きで目的地などを入力することができるようになっています。
リヤのドア部分にもゴールド加飾が少しあると、より高級感が増して良かったですね。
ボディサイズ
新型アウディA1は、アウディの中では最もコンパクトなモデルながら、サイズが拡大され、室内空間に余裕が持たされました。
アウディA1は、フォルクスワーゲン・ポロがベース車両であり、ポロもフルモデルチェンジでサイズが大きくなっているので、それと同じ流れですね。
新型アウディA1のサイズは、全長4,030mm×全幅1,740mm×全高1,410mmです。
先代A1のサイズは、全長3,985mm×全幅1,745mm×全高1,440mmでしたから、全長が45mm長く、全幅は5mm狭く、全高は30mm低くなりました。
全長が45mm長くなったのは大きく、後部座席の足元空間は結構ひろくなっています。
なお、先代まで設定されていた3ドアのモデルは廃止され、5ドアモデルのもに設定となりました。
元々、先代の5ドアモデルと3ドアモデルは、全長は同じだったので、選択する人が少なかったのでしょう。
パワートレイン
新型アウディA1は、パワートレインも刷新されました。
・1.0Lターボエンジン
・1.4Lターボエンジン
・2.0Lターボエンジン
・S1用2.0Lターボエンジン
<1.0Lターボエンジン>
最高出力・・・95ps/5000-5500prm
最大トルク・・・16.3kgm/1500-3500rpm
<1.5Lターボエンジン>
最高出力・・・150ps/5000-6000rpm
最大トルク・・・25.4kgm/1500-3500rpm
<2.0Lターボエンジン>
最高出力・・・200ps/4400-6000rpm
最大トルク・・・32.6kgm/1500-4350rpm
遅れて、S1向けに2.0Lターボエンジンも設定されるでしょう。これは、253ps程度になると予想されています。
今のところ、ハイブリッドやe-tronなどがラインナップされるという情報はありません。
主力になると思われるのは、1.5Lターボエンジンです。
これまで、1.4Lターボエンジンでしたが、ダウンサイジングの流れに反して排気量が拡大されました。
これによりより大きなパワーを獲得するとともに、実用燃費は最大で10%程度向上しているということです。
装備
新型A1には、上位モデルに採用されている先進技術が積極的に採用されます。
・マトリクスLEDヘッドライト
複数のLEDを個別に制御し、前走車や対向車を幻惑せずに明るい視界を確保できるLEDヘッドライト
・バーチャルコックピット
メーター内が全面液晶になっており、カーナビ画面やスピードメーターを任意に切り替えることができるバーチャルコックピットがオプションで用意されるでしょう。
・運転支援機能
自動ブレーキやクルーズコントロール、トラフィックジャムアシスト、アクティブレーンアシストなどの機能が、セーフティパッケージとして用意されるでしょう。
これらの最新機能が、ついにA1にまで降りてきます。
クルーズコントロールは、200km/hまで対応しており、さすが欧州車ですね。
価格
新型アウディの価格は、現行よりも高くなると予想されています。
A1・・・280万円~
S1・・・440万円~
様々な最新技術が投入されたこと、ボディサイズが大きくなったこと、3ドアモデルが廃止されたことなどあるので、仕方がないですね。
新しい情報が入りましたら、また更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。