メルセデス・ベンツの最高峰、メルセデス・マイバッハSクラスが、マイナーチェンジされました。
今回は、新型メルセデス・マイバッハSクラスの最新情報をお伝えします。
もくじ
発売日
新型メルセデス・マイバッハSクラスは、9月8日から予約受付を開始し、順次納車されます。
S560、S650は、12月頃からの納車予定となっています。
デザイン
デザインは、先日マイナーチェンジされたメルセデス・ベンツSクラスに準じたものとなります。
現在のメルセデス・マイバッハSクラスは、メルセデス・ベンツSクラスのスーパーロングバージョンともいえるものです。
メルセデス・マイバッハSクラス
エクステリア
インテリア
カラー
カラーは、全部で10色です。
・マグネタイトブラック
・オプシディアンブラック
・イリジウムシルバー
・ダイヤモンドホワイト
・カバンサイトブルー
・ルビーブラック
・ダイヤモンドシルバー
・エメラルドグリーン
・セレナイトグレー
・アンスラサイトブルー
どれも、落ち着いた色ばかりです。
スペック
サイズ・・・全長5,465mm×全幅1,915mm×全高1,495mm
ホイールベース・・・3,365mm
メルセデス・マイバッハSクラスに搭載されるエンジンは、2種類です。
V8、4.0Lツインターボエンジン
最高出力・・・345ps/5250-5500rpm
最大トルク・・・71.4kgm/2000-4000rpm
V12、6.0Lツインターボエンジン
最高出力・・・630ps/5000rpm
最大トルク・・・102.0kgm/2300-4200rpm
上位のエンジンのトルクは、何と100kg超えです。
快適性
マイバッハSクラスといえば、後部座席に大切な方を乗せる車なので、後部座席の快適性も最大限高められています。
新型マイバッハSクラスは、量販車として世界最高の後席の静粛性を実現した。といわれています。
マイバッハSクラスに搭載されている快適装備を紹介します。
・最大43.5度リクライニングシート
後部座席は、左右共に最大43.5度もリクライニングすることができます。
・後席オットマン
後部座席は、左右共にオットマンがつきます。
・ハイパフォーマンスオーディオ
13個のハイパフォーマンススピーカーと、9チャンネルのアンプにより、最上のサウンドを実現。
・後席用10インチモニター
運転席、助手席の背面に、10インチの大画面モニターを備えています。
・エアバランスパッケージ
エアコンから、くつろぎをもたらす香りが放出されます。マイバッハでは、専用のAGARWOODという香りになっています。
・マジックボディコントロール
路面の凹凸をカメラで捉え、サスペンションを制御することで車体の揺れを最小にする機能です。
180km/hまで対応となり、カーブでの快適性を向上する、ダイナミックカーブ機能も搭載されています。
安全性
マイバッハSクラスは、安全性にも最大限配慮されています。
・アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック
全車速対応のレーダークルーズコントロール機能です。
・アクティブステアリングアシスト
車線とカーブ、先行車、ガードレールなどを認識し、車線が認識できない時でも、ステアリング操作をアシストします。
・渋滞時緊急ブレーキ機能
渋滞時に前走車と追突する恐れがあると判断した時、左右に回避するスペースがあるかないかまで判断して、自動ブレーキをかけるタイミングを制御する機能です。
・アクティブレーンチェンジングアシスト
ウインカーを出すと、システムが安全を確認し、3秒後に自動で車線変更を行う機能です。
・アクティブエマージェンシーストップアシスト
アクティブステアリングアシストが起動している時、ドライバーが、一定時間以上ステアリング操作を行わないと警告し、緩やかに減速し停止する機能です。
・アクティブブレーキアシスト
先行車、横断車、合流車、歩行者、障害物などを検知すると、ドライバーに警告し、必要に応じて自動でブレーキをかける機能です。
・緊急回避補助システム
車両前方の歩行者などとの衝突の危険を検知すると、それを回避するためのドライバーのステアリング操作をアシストします。
・トラフィックサインアシスト
標識を認識し、制限速度を超えた時は警告をする機能です。
・アクティブブラインドスポットアシスト
車両の斜め後ろから接近する車がいるときに警告する機能です。
・リアCPA
後方の車を監視して、追突の恐れがあると判断した場合、ハザードを点滅させて後続車のドライバーに警告する機能です。
・PRE-SAFEサウンド
衝突が避けられないと判断した時、車両のスピーカーから、鼓膜の振動を抑制する音を発生させ、耳への衝撃を軽減する機能です。
・ドライブアウェイアシスト
前方、後方1m以内に障害物があり、アクセルを強く踏んだ場合、エンジン出力を抑制する機能です。
・アクティブパーキングアシスト
35km/hで走行中に、左右の最適な中車種ペースを自動で検知し、縦列駐車、並列駐車をおこなう機能です。
・リモートパーキングアシスト
車外からスマートフォンを使っtえ縦列駐車、並列駐車をおこなう機能です。
・マルチビームLED
片側84個のLEDを最適に制御し、先行車や対向車への眩暈を防ぎつつ、周囲を明るく照射する機能です。
などなど、安全機能も非常に充実しています。
価格
メルセデス・マイバッハSクラスの価格を紹介します。
S560・・・22,530,000円
S560 4MATIC・・・22,530,000円
S650・・・27,610,000円
とても高いですね。
これでも、以前の専用ボディだったころのマイバッハに比べれば安くなっています。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。