アウディは、EV、e-tronシリーズのラインナップ拡充をすすめています。
今回、e-tronシリーズのフラッグシップ、e-tron GT、RS e-tronが発表されました。
このページでは、アウディe-tron GT、RS e-tronの発売時期、デザイン、パワートレイン、価格など、最新情報、予想情報を紹介します。
もくじ
アウディe-tron GTの日本発売日
アウディe-tronは、2021年2月から欧州で発売されます。
日本でも、2021年中に発売されると予想されています。
アウディe-tron GTのデザイン
アウディe-tron GTのデザインを紹介します。
出典https://www.audi-mediacenter.com(2021/10/3)
アウディe-tron GTは、4ドアのクーペスタイルです。
シングルフレームグリル内もボディ同色になっているのが、特徴的です。
ワイド&ローのデザインとしながらも、室内空間も十分に確保されています。
インテリアは、ドライバーを囲むようなデザイン、「モノポストデザイン」が塞翁されています。コックピットという感じですね。
また、EVらしく環境にも配慮されており、インテリアは革張りのように見えますが、本革は使用されていません。(旭化成のDinamicaという合成皮革が使用されているとのこと)
荷室容量は、リヤが405L、フロントにも81Lの荷室が用意されています。
長いですが、ワールドプレミアの映像はこちら
ショートムービーはこちら
アウディe-tron GTのサイズ
アウディe-tron GTのボディサイズは、全長4,990mm✕全幅1,960mm✕全高1,410mmです。
最も近いスタイルの車、A7は全長4,970mm✕全幅1,910mm✕全高1,405mmですから、それよりもわずかに大きいです。
これだけのビッグサイズなので、メルセデス・ベンツSクラスと同じような後輪操舵機能も設定されています。
50km/h以下では前輪と逆方向に切れて小回りがきくように。それ以上では前輪と同方向に切れて安定した車線変更などができるようになっています。
アウディe-tron GTのパワートレイン
アウディe-tron GT、RS e-tronともに、前後に2つのモーターが搭載されています。
e-tron GTのモーター出力は476ps(ブーストモード時530ps)
RS e-tronのモーター出力は598ps(ブーストモード時646ps)
加速力を高めることができるブーストモードが搭載されており、0-100km/h加速は、e-tron GTが4.1秒、RS e-tronは3.3秒。
2速のトランスミッションが採用されており、高い加速力を必要とする時(ブーストモード時)は、1速が使用されます。
最高速度は、e-tron GTが245km/h、RS e-tronが250km/hです。
航続距離は、e-tron GTが487km、RS e-tronが472kmです。
急速充電に対応しており、5分の充電で100km走行できます。
アウディe-tron GTの価格
アウディ e-tron GTの価格は、99,800ユーロ、RS e-tronは138,200ユーロと発表されています。
e-tronスポーツバックの価格が、71,350ユーロ~ですから、それよりも4割ほど高い価格設定となっています。
e-tronスポーツバックは、日本では1143万円~販売されているので、1.4を掛けると1,600万円程度になるのではないでしょうか。
新しい情報が入りましたら、また更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。