2020年にフルモデルチェンジされたばかりのフィットですが、早々に特別仕様車の追加、一部改良が実施されました。
このページでは、フィットの一部改良、特別仕様車の追加について、デザイン等がどう変わるのか?変更点、最新情報を紹介します。
もくじ
新型フィット、一部改良、特別仕様車の発売日
新型フィットの一部改良と特別仕様車は、2021年6月4日に発売されました。
モデューロXも同時に追加されました。
フィット、モデューロXの情報は、こちらのページで紹介しています。

フィット特別仕様車 2021年モデルのデザイン
フィット特別仕様車、2021年モデルのデザインを紹介します。
出典https://www.honda.co.jp(2021/9/29)
出典https://www.honda.co.jp(2021/9/29)
特別装備は、以下のようになっています。
・グレー✕ブラックコンビシート(Casa)
・グレー✕ベージュコンビシート(Maison)
・運転席&助手席シートヒーター
・アームレスト付きセンターコンソールボックス
・電動格納式リモコンドアミラー(ブラック塗装)
・ブラッククリア塗装16インチアルミホイール(LUXE用デザイン)
・専用フロアカーペットマット
新型フィット 特別仕様車のカラー
新型フィット 特別仕様車のカラーは、全部で5色です。
・プレミアムクリスタルレッドメタリック
・プラチナホワイトパール
・ルナシルバーメタリック
・メテオロイドグレーメタリック
・ミッドナイトブルービームメタリック
新型フィット 特別仕様車の価格
新型フィット、今回の特別仕様車は、Casa、MesionともにHOMEグレードがベースとなっています。
<Casa>
ガソリン車・・・1,917,300円~
ハイブリッド車・・・2,267,100円~
<Masion>
ガソリン車・・・1,917,300円~
ハイブリッド車・・・2,267,100円~
HOMEグレードよりも15万円高となっています。
新型フィット、一部改良での変更点
特別仕様車の設定と同時に、一部改良も実施されています。
今回の一部改良では、以下のような点が変更されています。
・自動地図更新サービス
・Hondaアプリセンター
・車内Wi-Fi
・プレミアムオーディオ
・ローズゴールドメタリック(新色)
・NESSグレードのアクセントツートンカラーをオレンジに変更
新型フィットは、マイナーチェンジでデザインが変わる?
新型フィットは、リラックスや癒やしを求める潜在的なニーズが多いということで、心地よさを提供する。ということで開発されました。
その一環で、デザインも、どちらかというと穏やかな、癒やし系の顔となっていました。
ところが、男性ユーザーを中心に、もう少し迫力がある方が良い。弱々しく見える。という声も挙がっており、デザインでヤリスを選択する方も多くいるようです。。
販売台数を比較してみると、ヤリスの方が1.5倍ほど売れています。(もちろん、デザインだけでこれだけの差がついているわけではないでしょうが)
次のマイナーチェンジ(2023年頃?)では、フロントグリルのデザインにも手が加えられるといわれています。
まだ、マイナーチェンジに関する情報はほとんどありませんが、なにか情報が入りましたら、更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。