トヨタ・プリウスの一部改良と、特別仕様車の設定が同時に実施されるようです。
このページでは、プリウス、2021年の一部改良、特別仕様車に関する最新情報、予想情報を紹介します。
もくじ
2021年、プリウス一部改良情報
発売日
新型プリウスの発売日は、2021年6月3日です。
ボディカラー
一部改良で、ボディカラーはスティールブロンドメタリックが廃止され、ブラッキッシュアゲハガラスフレークが追加されました。
<プリウス2021年モデルのカラー>
・スーパーホワイトⅡ
・シルバーメタリック
・グレーメタリック
・アティチュードブラックマイカ
・ブルーメタリック
・エモーショナルレッドⅡ
・プラチナホワイトパールマイカ
・ブラッキッシュアゲハガラスフレーク
装備
装備の面では、ディスプレイオーディオが標準装備になりました。(Eグレードを除く)
これにより、以下のようなコネクティッド機能に対応しました。
・オペレーターサービスPlus
・マイカーサーチ
・マイカーサーチPlus
・ヘルプネット
・eケア
・Apps
・マップオンデマンド
・ハイブリッドナビ
・エージェント
価格
価格は、ディスプレイオーディオの標準装備化にともなって、8万円ほどアップすると予想されています。
一方、ディスプレイオーディオが標準装備とならないEグレードは、わずかながら値下げされています。
<プリウス 2021年モデルの価格>
E・・・2,597,000円
S・・・2,731,000円
Sツーリング・・・2,902,000円
A・・・3,004,000円
Aツーリング・・・3,171,000円
Aプレミアム・・・3,331,000円
Aプレミアムツーリング・・・3,442,000円
2021年、プリウス特別仕様車情報
プリウス ブラックエディションの発売日
プリウス特別仕様車、ブラックエディションが、一部改良と同日、2021年6月3日に発売されました。
プリウス ブラックエディションの特別装備
プリウス特別仕様車、ブラックエディションには、以下のような特別装備が採用されています。
・専用17インチアルミホイール(ブラック塗装)
・専用リヤバンパー(ブラック塗装)
・専用LEDヘッドランプ(ブラック加飾)
・LEDアクセサリーランプ
・サンドポンツーン(ブラック)
・ブラック加飾シフトノブ
・合成皮革シート表皮
・快適温熱シート(運転席、助手席)
・専用センタークラスターパネル(ダークアルマイト調塗装+ヘアライン加工)
・専用センタークラスター、インパネオーナメント(ダークメッキ調モール)
・専用サイドレジスター(ダークメッキ調ベゼル)
・専用レジスターノブ(ダークメッキ調加飾)
・合成皮革巻、ステッチ付コンソールボックス
このように、ブラックやダークメッキを中心としたパーツが多く装備されています。
プリウス ブラックエディションのデザイン
プリウス ブラックエディションのデザインを紹介します。
出典https://global.toyota(2021/9/29)
エクステリアは、ブラックで、引き締まったデザインとなっています。
インテリアは、ブラックとシルバーで、モノトーン風の雰囲気です。
プリウス ブラックエディションの価格
プリウスブラックエディションは、Sツーリングセレクション、Aツーリングセレクションがベースとなっており、価格は294万円~です。
<プリウス ブラックエディションの価格>
Sツーリングセレクション ブラックエディション・・・2,947,000円
Aツーリングセレクション ブラックエディション・・・3,216,000円
ベースとなっているグレードよりも、45,000円高となっています。
ちなみに、プリウスは2022年頃にもフルモデルチェンジするといわれています。
プリウスのフルモデルチェンジに関する情報は、こちらのページで紹介しています。

車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。