コンパクトミニバンとして人気のシエンタですが、台湾で、シエンタクロスオーバーが発売されました。
シエンタクロスオーバーは、SUVブームの日本での発売も期待されている、魅力的な新モデルです。
このページでは、シエンタクロスオーバーの日本発売、デザイン、サイズ、パワートレイン、価格など、最新情報、予想情報を紹介します。
もくじ
シエンタクロスオーバーの日本発売は?
シエンタクロスオーバーの日本発売については、公式には発表されていません。
ただ、モデル末期のシエンタの最後の販売台数の底上げとして、日本でも発売してほしい。という声が多くあがっています。
シエンタ自体、2022年にはフルモデルチェンジされると予想されているので、クロスオーバーが発売されるなら、2021年の早い段階で発売されることになるでしょう。
シエンタクロスオーバーのデザイン
シエンタクロスオーバーのデザインを紹介します。
クロスオーバーということで、フロントバンパー下部や、サイドマッドガードなど、車体下部は樹脂パーツで囲われていて、悪路を走行した時の傷を気にしなくても良いようになっています。
シエンタで特徴的な、涙目の部分がなくなっています。
涙目デザインは、良くも悪くも話題になりましたが、どちらかというと違和感を感じる。というコメントが多いので、この顔つきの方が良い。という感想を持つ方も多いかと思います。
インテリアの方は、現在発売されているモデルと同じですね。
インテリアの特徴である、オレンジのアクセントラインが入っています。
スポンサードリンクシエンタクロスオーバーのサイズ、最低地上高
シエンタクロスオーバーのボディサイズは、全長4,350mm✕全幅1,695mm✕全高1,700mmです。
標準モデルのサイズは、全長4,260mm✕全幅1,695mm✕全高1,675mmなので、全長は90mm長く、全高は25mm高くなっています。
最低地上高は、標準モデルの145mmに対して、シエンタクロスオーバーは165mmと、20mm高くなっています。
見た目がクロスオーバー風になっているだけでなく、最低地上高が上げられていて、走破性能が高くなっていることが特徴です。
シエンタクロスオーバーのパワートレイン
今回、台湾で発表されたシエンタクロスオーバーには、1.8Lエンジンが搭載されています。
ただ、台湾では元々1.8Lエンジンが設定されていたのですが、日本では1.5Lガソリンエンジンと、1.5Lハイブリッドのみなので、日本にクロスオーバーが投入されるとしても、1.8Lエンジンが投入されることはないと予想されています。
<1.8Lガソリンエンジン>
最高出力→140ps/6200rpm
最大トルク→17.5kgf・m/4000rpm
<1.5Lガソリンエンジン>
最高出力→109ps/6000rpm
最大トルク→13.9kgf・m/4400rpm
<1.5Lハイブリッド>
エンジン最高出力→74ps/4800rpm
エンジン最大トルク→11.3kgf・m/3600-4400rpm
モーター最高出力→61ps
モーター最大トルク→17.2kgf・m
シエンタクロスオーバーの価格
シエンタクロスオーバーの価格は、日本円換算で275万円~となっています。
シエンタクロスオーバーの日本発売に関する詳しい情報など、新しい情報が入りましたら、また更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
2月~3月は、新年度の需要期に向けて在庫を確保するため、査定額が高くなりやすい時期です。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。
スポンサードリンク