トヨタのコンパクトミニバン、シエンタの特別仕様車が、セーフティエディション2にアップデートされました。同時に、一部改良も実施されました。
このページでは、シエンタの特別仕様車セーフティエディション2の特別装備や価格など、最新情報、予想情報を紹介します。
もくじ
2021年 シエンタ特別仕様車の発売日
シエンタ特別仕様車、セーフティエディション2の発売日は、2021年6月2日です。
同時に、一部改良も実施されています。
2021年 シエンタ特別仕様車の特別装備
シエンタ セーフティエディション2には、以下のような特別装備が採用されています。
・ブラック加飾ホイールキャップ
・ブラック加飾リモコンカラードドアミラー
・インパネアクセントカラー(ブラック)
・インテリジェントクリアランスソナー
・ステアリングスイッチ
・バックカメラ
・6スピーカー
ブラックのアクセントと、安全装備の充実が中心の内容となっています。
2021年 シエンタ特別仕様車のデザイン
シエンタ セーフティエディション2のデザインを紹介します。
出典https://global.toyota(2021/9/29)
エクステリアは、ブラックのホイールキャップで足回りが引き締められています。
インテリアも、ダッシュボード周辺のオレンジ部分がブラックになっており、落ち着いた印象です。
これまで販売されていたグランパーの見た目と、セーフティエディションの安全装備を合体させたような特別仕様車となっています。
ちなみに、グランパーは販売終了となっています。
2021年、シエンタ特別仕様車のカラー
シエンタ セーフティエディション2のボディカラーは、5色設定されています。
・グレイッシュブルー
・ホワイトパールクリスタルシャイン
・ブラックマイカ
・センシュアルレッドマイカ
・ベージュ
2021年 シエンタ特別仕様車の価格
シエンタ セーフティエディション2の価格は、211万円~です。
Gグレードと、FUNBASE Gグレードに設定されています。
<G セーフティエディション2の価格>
ガソリン車7人乗り・・・2,151,000円
ガソリン車6人乗り・・・2,295,000円
ハイブリッド車7人乗り・・・25,417,000円
<FUNBACE G セーフティエディション2の価格>
ガソリン車5人乗り・・・2,110,000円
ハイブリッド車5人乗り・・・2,476,000円
ベース車両よりも44,000円高くなっています。
特別装備のインテリジェントクリアランスソナーは28,600円
バックカメラ+ステアリングスイッチ+6スピーカーは36,300円なので、これだけでもお得な特別仕様車となっています。
シエンタは、2022年ごろにフルモデルチェンジされると予想されています。
フルモデルチェンジに関する情報は、こちらのページで紹介しています。

車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。