フォルクスワーゲン、T-Crossの、「TさいSUV」というCMが注目されています。
「小さいSUV」ということなのですが、コンパクトSUVは、C-HR、ヴェゼル、キックス、ライズなど、国産SUVがひしめいています。
そんな中、T-Crossという選択肢はアリなのか?
このページでは、T-Crossのデザインやサイズ、スペック、価格を、国産コンパクトSUVと比較しながら紹介します。
もくじ
T-Crossのデザイン
フォルクスワーゲン、T-Crossのデザインを紹介します。
出典https://www.volkswagen-newsroom.com(2021/10/18)
T-Crossは、フォルクスワーゲン最小のSUVなのですが、結構存在感のあるデザインに仕上がっています。
フロントマスクはフォルクスワーゲンらしい水平基調のデザインとなっており、一目見てフォルクスワーゲンの車であるということが分かります。
リヤは、左右のブレーキランプがブラックアウトされたラインでつながっており、ワイド感を強調したデザインとなっています。
シルエット的には、トヨタのライズにち近い印象です。
エントリーカーながら、インテリアにはカーボン調のパネルが採用されるなど、安っぽさは感じられません。
リヤシートは最大140mmスライドすることができ、また、リヤシートを倒せば、1281Lのスペースが生まれます。
T-Crossのボディサイズ
フォルクスワーゲン、新型T-Crossは、同社のコンパクトカー、ポロをベースとしたSUVで、ボディサイズはコンパクトにまとまっています。
サイズは、全長4,115mm×全幅1,780mm×全高1,580mmです。
これは、現在日本で人気のコンパクトSUV、C-HRやヴェゼルよりも少し小さく、日産ジュークと同じくらいのボディサイズです。
C-HR
全長4,360mm✕全幅1,795mm✕全高1,550mm
ヴェゼル
全長4,330mm✕全幅1,770mm✕全高1,605mm
キックス
全長4,290mm✕全幅1,760mm✕全高1,610mm
ライズ
全長3,995mm✕全幅1,695mm✕全高1,620mm
キックスやヴェゼルよりも少し小さいくらいのサイズ感です。
T-Crossのパワートレイン
日本向けのT-Crossに設定されているパワートレインは、1.0Lターボエンジンのみです。
<1.0Lターボエンジン>
最高出力・・・116ps/5000-5500rpm
最大トルク・・・20.4kgf・m/2000-3500rpm
C-HR、ヴェゼル、ライズのガソリンエンジンとスペックを比較してみましょう。
<C-HR 1.2Lターボエンジン>
最高出力・・・116ps/5200-5600rpm
最大トルク・・・18.9kgf・m/1500-4000rpm
<ヴェゼル 1.5Lエンジン>
最高出力・・・131ps/6600rpm
最大トルク・・・15.8kgf・m/4600rpm
<ライズ 1.0Lエンジン>
最高出力・・・98ps/6000rpm
最大トルク・・・14.3kgf・m/2400-4000rpm
T-Crossのエンジンは1.0Lターボですが、C-HRの1.2Lターボエンジンと同等のパワーがあります。
重さは1270kgと、C-HRよりも150kgほど軽いので、軽快な走りを実現しています。
T-Crossの燃費
T-Crossの燃費は、JC08モードで19.3km/L、WLTCモードで16.9km/Lです。
C-HRの燃費は、JC08モードで16.4km/L
ヴェゼルの燃費は、JC08モードで21.2km/L
ライズの燃費は、JC08モードで23.4km/L、WLTCモードで18.6km/Lです。
T-Crossの価格
T-Crossの価格は、コンパクトSUVとしては高めの、303万円~です。輸入車なので、仕方がないですね。
TSI 1st・・・303万円
TSI 1st Plus・・・339万円
C-HRのハイブリッド車でも273万円、ヴェゼルのハイブリッド車でも250万円~なので、ライバルのハイブリッド車よりも高い価格ということになります。
国産車と輸入車を比べると大抵そうなりますが、コスパを考えると国産車の圧勝です。
他とはちょっと違う個性の部分に、いくら出せるか。ですね。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。