スズキは、フロンクスという新型コンパクトSUVを発表しました。
フロンクスは、日本発売も期待されています。
このページでは、フロンクスの日本発売、デザイン、サイズ、価格など、最新情報、予想情報を紹介します。
もくじ
スズキ、フロンクスの日本発売日は、いつ?
フロンクスは、インドでは2023年4月に発売されています。
日本発売日は、2023年末~2024年前半になると予想されています。
スズキ、フロンクスのサイズ
フロンクスのサイズは、全長3,995mm✕全幅1,765mm✕全高1,550mmです。
スズキ車で言うと、クロスビーやイグニスよりは大きく、エスクードよりは小さいサイズとなります。
<クロスビーのサイズ>
全長3,760mm✕全幅1,670mm✕全高1,705mm
<エスクードのサイズ>
全長4,175mm✕全幅1,775mm✕全高1,610mm
日本で発売されれば、トヨタ・ライズが最大のライバルとなるでしょう。
<ライズのサイズ>
全長3,995mm✕全幅1,695mm✕全高1,620mm
スポンサーリンク
スズキ・フロンクスのデザイン
フロンクスは、全長が4,000mm以下に抑えられていながらも、流線型でスタイリッシュなデザインを実現しています。
インテリアも、コンパクトながら、羽を広げたような流線的なデザインが特徴的です。
スズキ・フロンクスのエンジン
スズキ・フロンクスには、1.0Lターボエンジンと、1.2L NAエンジンが搭載されています。
<1.0Lターボエンジン>
最高出力・・・73.6kW(100ps)
最大トルク・・・147.6Nm(15kgf・m)
<1.2L NAエンジン>
最高出力・・・66kW(90ps)
最大トルク・・・112Nm(11.4kgf・m)
さきほど、日本で発売されれば、トヨタ・ライズが最大のライバルとなるでしょう。と紹介しましたが、パワートレインもライズと非常に似ています。
ライズにも、1.0Lターボエンジンと、1.2L NAエンジンが搭載されています。
<ライズの1.0Lターボエンジン>
最高出力・・・98ps
最大トルク・・・14.3kgf・m
<ライズの1.2L NAエンジン>
最高出力・・・87ps
最大トルク・・・11.5kgf・m
スポンサーリンク
スズキ、フロンクスの燃費
スズキ、フロンクスの燃費は、以下のようになっています。
1.0Lターボエンジン車・・・20.02km/L(AT車)
1.2L NAエンジン搭載車・・・22.89km/L(AT車)
日本でのWLTCモード燃費とはまた異なるでしょうが、参考にはなります。
フロンクスには、EVも投入か
スズキは、2023年1月に開催した2030年度に向けた成長戦略説明会において、2030年度までに日本において、EVを6車種展開する計画を発表しました。
投入予定の車のシルエットが公開されていますが、その中に、フロンクスと思われる車のシルエットがありました。
現時点では、まだEVは発表されていませんから、遅れての投入ということになるでしょうが、フロンクスにはEVが設定される可能性が高いです。
↑2030年度に向けた成長戦略説明会の動画。該当箇所から再生されます。
フロンクスの価格予想
フロンクスは、インドでは、以下の価格で販売されています。
1.2L NAエンジン搭載車(MT)が74,600ルピー~(日本円換算約135万円)
1.0Lターボエンジン搭載車(MT)が972,500ルピー~(日本円換算約175万円)
日本で発売されるとしても、さすがに150万円以下とはならないでしょうが、200万円を切る価格での発売が期待されています。
ちなみに、トヨタ・ライズは171万円~販売されています。
あたらしい情報が入りましたら、また更新します。
車を高く売る方法。買い替え検討中の方へ
少ない負担で車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。下のリンクは、私がおすすめしている一括査定サービスです。自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>最短30秒で入力完了!愛車の最高価格が分かる♪
金額に納得がいかなければ、必ず売らないといけないということはありません。無料ですから、一度試してみてください。
スポンサーリンク