先日、スズキ、アルトのフルモデルチェンジが発表されました。
新型アルトの発表後、ミライースのモデルチェンジはどうなんだ?という質問を多く頂いています。やはり、ライバル車ということで、気になる方が多いのでしょう。
このページでは、ミライースのマイナーチェンジと、フルモデルチェンジに関する情報を紹介します。
もくじ
ミライースのマイナーチェンジは、いつ?
ミライースは2017年5月にフルモデルチェンジされ、4年以上が経過しています。
そろそろ、マイナーチェンジされてもおかしくない時期ですが、今のところ、マイナーチェンジの情報はありません。
このまま、マイナーチェンジされずに、フルモデルチェンジされると予想されています。
ミライースのフルモデルチェンジは、いつ?
ミライースのフルモデルチェンジは、2023年~2024年にも実施されると予想されています。
ミライースにも、ハイブリッド搭載か
新型ミライースでは、一部グレードにハイブリッドが搭載されると予想されています。
ダイハツは、e-SMARTハイブリッドというハイブリッドシステムを、ロッキーに搭載しました。
走行はモーターのみ、発電はエンジンのみで行う、シリーズ方式のハイブリッドシステムです。
ロッキーでは、最高出力106psのモーターが搭載されていますが、軽自動車では最高出力64psになると予想されています。
ダイハツの軽ハイブリッドは、ムーヴから搭載されることになるでしょうから、ムーヴの情報にも注目です。

ただし、ミライースは、価格の安さも大切なポイントです。
ダイハツは、2030年までに国内で販売する新車をすべてハイブリッド車とEVにする。と発表しています。
2030年までということは、次の次のフルモデルチェンジの機会になる可能性もあるかもしれません。
あたらしい情報が入りましたら、また更新します。
ミライースの基本情報
デザイン
先代ミライースは、丸みを帯びた優しい顔つきでしたが、新型ミライースのデザインは、キリッとした、精悍な顔つきとなりました。
サイズ
ミライースは、軽セダンと呼ばれる、軽自動車の中でも最も小さなカテゴリーの車です。
<ミライースのサイズ>
全長3,395mm×全幅1,475mm×全高1,500mm
エンジン
ミライースには、NAエンジンのみが搭載されています。
現行モデルには、ハイブリッドシステムは採用されていません。
<NAエンジン>
最高出力・・・49ps/6800rpm
最大トルク・・・5.8kgf・m/5200pm
価格
ミライースの価格は、エントリーモデルとして、80万円台~となっています。
<ミライースの価格>
B・・・860,200円
B SAⅢ・・・926,200円
L・・・893,200円
L SAⅢ・・・959,200円
L SAⅢ 10thアニバーサリーエディション・・・975,700円
X SAⅢ・・・1,102,200円
G SAⅢ・・・1,232,000円
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。