日本では、新型カローラクロスが発売されたばかりですが、海外(台湾)では、カローラクロスのGRスポーツが発表されました。
このページでは、カローラクロス GRスポーツのデザインやサイズ、パワートレイン、価格など、最新情報を紹介します。
もくじ
カローラクロスGRスポーツのデザイン
カローラクロスGRスポーツのデザインを紹介します。
出典https://reurl.cc/WX464O(2021/9/18)
フロントグリルは、ノーマルのカローラクロスよりも小さくまとまっています。
最近の車は、フロントグリルが大きい車が多いですが、これくらいでも悪くないんじゃないかと思います。
GRスポーツ専用のツートンルーフも選択することができます。
インテリアは、ブラックで引き締められています。
エアコン吹出口周辺など、ノーマルモデルではシルバー加飾されているところもブラックになっています。
小径ステアリングなどは採用されていないようです。
見えないところだと、専用のスポーツサスペンションや、ボディの補強が実施されています。
カローラクロスGRスポーツのサイズ
カローラクロスGRスポーツのサイズは、全長4,455mm×全幅1,825mm×全高1,620mmです。
台湾で販売されている通常のカローラクロスよりも、全長が5mm短くなっています。
先日発売された日本仕様のカローラクロスのサイズは、台湾仕様とは少し違い、全長4,490mm×全幅1,825mm×全高1,620mmです。
カローラクロスは、珍しく日本仕様の方が大きくなっています。
カローラクロスGRスポーツのエンジン
カローラクロスGRスポーツに搭載されているパワートレインは、日本仕様と同じく、1.8Lガソリンエンジンと、1.8Lハイブリッドの2種類です。
<1.8Lガソリンエンジン>
最高出力・・・140ps/6200rpm
最大トルク・・・17.3kgf・m/3900rpm
<1.8ハイブリッド>
エンジン最高出力・・・98ps/5200rpm
エンジン最大トルク・・・14.5kgf・m/3600rpm
モーター最高出力・・・72ps
モーター最大トルク・・・16.6kgf・m
AT(CVT)車のみがラインナップされています。
カローラクロスGRスポーツの先進機能
カローラクロスGRスポーツの先進機能、台湾ではトヨタセーフティセンス2.0といいますが、トヨタセーフティセンス2.0としては以下の4つの機能しか発表されていません。
・アダプティブ・クルーズ・コントロール
・プリクラッシュセーフティ
・レーントレーシングアシスト
・オートマチックハイビーム
カローラクロスGRスポーツの価格
カローラクロスGRスポーツの価格は、ガソリン車が875,000台湾ドル、ハイブリッド車が945,000台湾ドルです。
日本円に換算すると、ガソリン車が約345万円、ハイブリッド車が375万円です。
カローラクロスGRスポーツの日本発売は?
カローラクロスGRスポーツは、台湾で発表され、当面は台湾限定で販売されるようです。
今のところ、日本発売に関しての発表はありませんが、ある程度生産が落ち着いたら、日本にも投入されるという情報もあります。
あたらしい情報が入りましたら、また更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。