本サイトには、プロモーションが含まれます。

【新型ヤリス、新型フィット 比較】燃費、広さ、価格、パワーなどを比較!【迷う人へアドバイス】


下取りよりも数十万高く売れることも珍しくありません。

トヨタから、新型ヤリス(新型ヴィッツ)、ホンダから、新型フィットが、ほぼ同時期に発表されました。

どちらも日本で人気のコンパクトカーですから、どちらにしようか悩む人も多いのではないでしょうか。

このページでは、新型ヤリスと新型フィットを比較して、どういったことを求める人にはどっちが良いのか?ということを紹介していこうと思います。

新型ヤリス、新型フィットのデザインを比較

新型ヤリスと新型フィットでは、デザインの方向性が結構違います。

それぞれのデザインを比較してみましょう。

新型ヤリス

新型フィット


新型ヤリスの方が、攻撃的で、男性的な顔つきをしています。

新型フィットの方は優しさがあり、男女問わず受け入れられそうなデザインをしていますね。

インテリアの質感はグレードにもよるので一概には言えませんが、上級グレードなら新型フィットの方が質感は高そうです。

 

新型ヤリス、新型フィットのボディサイズを比較

新型ヤリスと、新型フィットのボディサイズは、ほぼ同じくらいです。

新型ヤリスのボディサイズは、全長3,940mm×全幅1,695mm×全高1,500mmです。

新型フィットのボディサイズは、全長3,995mm×全幅1,695mm×全高1,515mmです。

わずかにフィットの方が大きいですが、ほぼ同じサイズです。

ただ、室内空間には大きな差がありそうです。

新型ヤリスの室内寸法は、室内長1,845mm×室内幅1,430mm×室内高1,190mmです。

新型フィットの室内寸法は、室内長1,955mm×室内幅1,445mm×室内高1,260mmです。

元々、現行モデル同士の比較でも、フィットの方がシートアレンジの豊富さなども含めて室内を広く使うことができたのですが、新型では、よりその差が広がることになりそうです。

新型ヤリスのデザインを見てもらえば分かるかと思いますが、リヤハッチの傾斜角度が緩やかになっています。

ということは、後席~荷室の空間は、現行モデルよりも狭くなっているはずです。

一方の新型フィットは、室内空間も現行モデルと同じくらいの広さを確保するので、結果として広さの差がより広がるということです。

新型ヤリスのデザインコンセプトが力を凝縮し、今にも走り出しそうな外形デザインを目指したということで、スペース効率よりもデザインを重視したということでしょう。

最近のトヨタ車は、C-HRやカローラスポーツなどもそうですが、スペースよりもデザインを重視する方向になっています。

新型ヤリス、新型フィットのパワートレインを比較

新型ヤリス、新型フィットともに、ガソリンエンジンとハイブリッドがラインナップされます。

新型ヤリスには、1.0Lガソリンエンジン、1.5Lガソリンエンジン、1.5Lハイブリッドがラインナップされます。

<1.0Lガソリンエンジン>
最高出力・・・69ps/6000rpm
最大トルク・・・9.4kgm/4400rpm

<1.5Lガソリンエンジン>
最高出力・・・120ps/6600rpm
最大トルク・・・14.8kgm/4800-5200rpm

<1.5Lハイブリッド>
エンジン最高出力・・・91ps/5500rpm
エンジン最大トルク・・・12.2kgm/3800-4800rpm
モーター最高出力・・・80ps
モーター最大トルク・・・14.4kgm
システム出力・・・116ps

新型フィットには、1.3Lガソリンエンジン、1.5Lハイブリッドがラインナップされます。

<1.3Lガソリンエンジン>
最高出力・・・98ps/6000rpm
最大トルク・・・12.0kgm/5000rpm

<1.5Lハイブリッドシステム>
エンジン最高出力・・・98ps/5600-6400rpm
エンジン最大トルク・・・13.0kgm/4500-5000rpm
モーター最高出力・・・109ps
モーター最大トルク・・・25.8kgm
システム出力・・・135ps程度

ガソリン車は、ヤリスが1.5Lガソリンエンジン、フィットは1.3Lエンジンが中心となります。

ハイブリッド車は、どちらも排気量は1.5Lです。

新型ヤリスは、従来からのTHS-Ⅱを改良したものが。新型フィットには、新しい2モーターのハイブリッドシステムが搭載されます。

新型ヤリス、新型フィットの燃費を比較

新型ヤリスの燃費は、1.0Lガソリン車が20.2km/L、1.5Lガソリン車が21.6km/L、ハイブリッド車が36.0km/Lです。

1.0Lガソリン車よりも1.5Lガソリン車の方が燃費が良いという逆転現象が起きています。

新型フィットの燃費は、1.3Lガソリン車が20.4km/L、ハイブリッド車が29.4km/Lです。

新型ヤリスの方が低燃費です。ハイブリッド車は特に差が大きいですね。

 

新型ヤリス、新型フィットの予防安全性能を比較

新型ヤリスにはトヨタセーフティセンス、新型フィットにはホンダセンシングをはじめとした予防安全性能搭載されますが、どちらも新しい機能が追加されます。

新型ヤリスの予防安全性能

・プリクラッシュセーフティ
車両、歩行者、昼間の自転車に対応した自動ブレーキ機能

車両対しては10km/h~以上で作動
歩行者、自転車に対しては10km/h~80km/hで作動

右折時の対向直進車や、右左折後の横断歩行者も検知対象となっています。

・レーントレーシングアシスト
車両の中央を走行できるようにステアリング操作をアシストする機能

・レーダークルーズコントロール
先行車との車間距離を保つようにアクセル、ブレーキ操作を自動で行う機能

インテリアの画像を見る限り、パーキングブレーキは電動ではないので、全車速対応型ではないと思われます。

・オートマチックハイビーム
先行車、対向車を検知して、ハイビームとロービームを自動で切り替える機能

・ロードサインアシスト
はみだし通行禁止、最高速度、車両進入禁止、一時停止の標識を認識し、マルチインフォメーションディスプレイに表示する機能

・先行車発進告知機能
前に止まっている車が発進したにも関わらず、自車が発進しない場合に知らせる機能

新型フィットの予防安全性能

・衝突軽減ブレーキ
車両、歩行者、自転車に対応した自動ブレーキ機能

前走車に対しては5km/h以上で。対向車、歩行者、自転車に対しては、5~100km/hで作動します。

横断する自転車も検知することができます。

・誤発進抑制機能
近距離に障害物があるにもかかわらずアクセルを踏み込んだ場合に、エンジン出力を抑制する機能

・歩行者事故低減ステアリング
10km/~40km/hで走行中、歩行者側への車線逸脱や歩行者との衝突を予測した場合、ステアリング操作による回避を支援する機能

・路外逸脱抑制機能
60~120km/hで走行中に路外への逸脱を予測した場合、逸脱を抑制するようにステアリング操作を支援する機能

・アダプティブクルーズコントロール
先行車との車間距離を保つように、アクセル、ブレーキを自動で操作する機能

・車線維持支援システム
65km/h以上で走行中、車線の中央を維持することができるようにステアリング操作を支援する機能

・先行車発進お知らせ機能
先行車が発進したにも関わらず自車が発進しない場合に知らせる機能

・標識認識機能
最高速度、はみ出し通行禁止、一時停止、車両進入禁止の標識を認識し、ディスプレイに表示する機能

・フロントワイドビューカメラ
フロントに設置された広角カメラで、フロントから左右の広角映像を表示する機能

・近距離衝突軽減ブレーキ
近距離にある障害物への衝突の恐れがある場合、自動でブレーキをかける機能

どちらも、コンパクトカーだからといって出し惜しみをすることすることなく、高性能な予防安全機能が搭載されています。

まとめ

新型ヤリスと、新型ヴィッツを比較してみました。

どっちにしようか迷っている人は、

・広さ重視の人は新型フィット

・パワー重視の人は新型フィット

・走り重視の人は新型ヤリス

・信頼性重視の人は新型ヤリス

という感じで選ぶと良いかと思います。

もちろん、購入前には両方試乗することをおすすめします。