発売から7年が経過し、フルモデルチェンジはまだか。と待たれているレクサスISですが、2020年11月にフルモデルチェンジではなく、マイナーチェンジが実施されました。
このページでは、新型レクサスISのマイナーチェンジ情報をお伝えします。
もくじ
新型レクサスISの発売日、予約
6月16日、新型レクサスISがオンライン上でワールドプレミアされました。
その中で、新型レクサスISの日本での発売日は、2020年秋頃を予定しています。と発表されています。
すでに、仮予約という形で予約受付をしているディーラーもあるようなので、購入を決めている方は、ディーラーに確認してみましょう。
現行レクサスISが発売されたのが2013年なので、既に7年経過しており、そろそろフルモデルチェンジされてもおかしくない時期なのですが、今回は、マイナーチェンジとなりました。
マイナーチェンジですが、デザイン、ボディサイズを含めて大きく変更されます。
2020年11月5日、新型レクサスISが日本でも発売されました。
新型レクサスISのエクステリア
新型レクサスISのエクステリアを紹介します。
新型レクサスISは、全グレードにメッシュグリルが採用されました。
スピンドルグリルの形はレクサスLSに似ています。
LEDのチェックラインは、レクサスUXのように、ヘッドライトの上部に入っています。
新型レクサスISでは、Fスポーツだけでなく、全グレードにブロックメッシュ形状が採用されるようです。
その中でも、Fスポーツはメッシュが二重になっているという差別化が図られています。
新開発の小型化されたLEDヘッドランプは、シャープなデザインのまま、3眼LEDヘッドライトと、LEDラインを組み込むことを実現しています。
リヤは、左右つながったテールランプが特徴的です。
左右に張り出したフェンダーが、力強さも演出しています。
新型レクサスISのインテリア
次に、新型レクサスISのインテリアを紹介します。
インテリアは、エクステリアほどの大きな変更はされていません。
カーナビは、タッチディスプレイが採用されています。手元の操作部分はタッチパッドになっています。
ドアパネル部分までカラーを配色することで、左右の広がりを強調するデザインにした。ということです。
5人乗りですが、リヤシートは完全に4人までしか想定していないようなシートのくぼみ方です。
ISに5人で乗ることはあまりないかもしれませんが、後席中央に座る人はかなり窮屈そうです。
ワールドプレミア動画
新型レクサスISのサイズ
新型レクサスISのボディサイズは、前期モデルとよりも拡大されています。
<新型レクサスISのサイズ>
全長4,710mm✕全幅1,840mm✕全高1,435mm
現行ISのサイズは、全長4,680mm✕全幅1,810mm✕全高1,430mmですから全長は30mm長く、全幅は30mm広く、全高は5mm高くなっています。
ホイールベースは2,800mmで変わっていません。
マイナーチェンジでここまでボディサイズが変更されることは珍しい、大きな変更です。
新型レクサスISの走り
今回、新型レクサスISはマイナーチェンジなので、TNGAプラットフォームが採用されたわけではありません。
ですが、走りを向上させるための様々な改良が施されています。
・ドライバーの入力に対する応答性の向上
・ばね上の無用な動きの抑制
・アクセル開度の対するエンジン、モーターの駆動力制御の変更(ハイブリッド車)
・アクセル開度などから走行環境を判定し、適切なギヤ段を設定するアダプティブ制御の採用(2.0Lターボ車)
・新採用19インチタイヤによる、ハンドリング、ブレーキング、コーナリング性能の向上
・スウィングバルブショックアブソーバーの採用
スウィングバルブショックアブソーバーとは、レクサスESから採用されたもので、エアサスかと思うほどなめらかな乗り心地を実現するショックアブソーバーです。
トヨタの公式発表では、「新型ISの性能開発における取り組みは、次世代LEXUSラインアップ全ての乗り味を作る上での基盤でもあり、我々の挑戦は続きます。」とあります。
TNGAプラットフォームを採用したわけではない新型ISで今後の全てのレクサスの基盤だといい切るということは、走りにも相当な自信があるのでしょう。
新型レクサスISの予防安全性能
新型レクサスISには、最新のレクサスセーフティシステム+Aが搭載されました。
レクサスセーフティシステム+Aの機能を紹介します。
・プリクラッシュセーフティシステム
・ロードサインアシスト
・フロントクロストラフィックアラート
・レーダークルーズコントロール
・レーントレーシングアシスト
・レーンチェンジアシスト
・ブラインドスポットモニター
・ドライバー異常時停車支援システム
プリクラッシュセーフティは、交差点右折前に前方から来る対向直進車や、右左折時に前方から来る横断歩行者も検知できるようになっています。新型ヤリスと同じですね。
また、レーダークルーズコントロール、レーントレーシングアシスト機能の車線の認識性能が向上しており、より安定して走行できるようになっています。
スポンサードリンク新型レクサスISのパワートレイン
新型レクサスISのパワートレインは、前期型モデルと同じく、2.5Lハイブリッド(IS300h)、2.0Lターボ(IS300)、3.5Lガソリン(IS350)の3種類です。
<2.5Lハイブリッド>
エンジン最高出力・・・178ps/6000rpm
エンジン最大トルク・・・22.5kgm/4200-4800rpm
モーター最高出力・・・143ps
モーター最大トルク・・・30.6kgm
システム出力・・・220ps
<2.0Lターボエンジン>
最高出力・・・245ps/5800rpm
最大トルク・・・35.7kgm/1650-4400rpm
<3.5Lエンジン>
最高出力・・・318ps/6600rpm
最大トルク・・・38.7kgm/4800rpm
5.0Lエンジンを搭載したハイパワーモデルが復活する?との情報もありますが、日本で発売されるという情報はありません。
新型レクサスISの価格
新型レクサスISの価格は、マイナーチェンジ前モデルと同等~10万円程度高くなっています。
また、3.5Lエンジン搭載のIS350は、Fグレードのみの設定となりました。
<新型レクサスISの価格>
IS300・・・4,800,000円
IS300 F SPORT・・・5,350,000円
IS300 version L・・・5,550,000円
IS300h・・・5,260,000円
IS300h F SPORT・・・580,000円
IS300h version L・・・6,000,000円
IS350 F SPORT・・・6,500,000円
フルモデルチェンジ版の次期レクサスISは、FFになるとの情報もあります。
また新しい情報が入りましたら、更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
2月~3月は、新年度の需要期に向けて在庫を確保するため、査定額が高くなりやすい時期です。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。
スポンサードリンク