先日、新型シビックがワールドプレミアされましたが、新型シビックタイプRも開発されていることが発表されています。
このページでは、新型シビックタイプRの発売日、デザイン、エンジン、サイズ、価格など、最新情報、予想情報を紹介します。
もくじ
新型シビックタイプRの発売日、予約
新型シビックタイプRの発売日は、2022年夏に予定していることが、正式に発表されています。
まもなく、予約がはじまるとみられています。
新型シビックタイプRのデザイン
新型シビックタイプRのテスト走行の様子が撮影されています。
Lansmandan sonra karşımıza ilk defa çıkan yeni Civic Type R, Avrupa’nın güney bölgesinde güneş altında turlarken yakalanmış.
Görünüşe göre test aracı üretim gövdesini taşıyor ancak göz kamaştırıcı kamuflaj Type R’a özgü detayları gizlemeyi başarıyor. #honda #civictyper #typer pic.twitter.com/iO8wN43m93— Motor1 Türkiye (@motor1turkiye) July 24, 2021
新型シビックをベースに、専用フロントグリル、専用バンパー、専用スポイラー、専用シート、専用ステアリング、専用ペダルなどが採用され、スポーティーなものとなるでしょう。
テスト走行でも、大きなスポイラーや、赤いブレーキキャリパーなどが確認できます。
新型シビック
出典https://www.honda.co.jp(2021/9/19)
【追記】
新型シビックタイプRの、鈴鹿サーキットでのテスト走行の様子が公開されました。
出典https://hondanews.com(2021/12/14)
新型シビックタイプRのボディサイズ
新型シビックタイプRのボディサイズは、ベースとなるシビックよりも全長は長く、全幅は広くなると予想されています。
<新型シビックタイプR 予想サイズ>
全長4,590mm×全幅1,875mm×全高1,415mm
新型シビックタイプRのエンジン
新型シビックタイプRには、先代モデルに搭載された2.0Lターボエンジンが、引き続き搭載されると予想されています。
<2.0Lターボエンジン>
最高出力・・・320ps/6500rpm
最大トルク・・・40.8kgf・m/2500-4500rpm
【追記】
新型シビックタイプRが、鈴鹿サーキット国際レーシングコースで、FFモデル最速のラップタイムを記録したことが発表されました。
ニュルブルクリンクでの走行動画も公開されています。
新型シビックタイプRの先進機能
新型シビックタイプRには、新型シビックのMT車に搭載されているものと同等の先進機能が搭載されると予想されています。
新型シビックのMT車に搭載されている先進機能(ホンダセンシング)は、以下のとおりです。
・衝突軽減ブレーキ
・近距離衝突軽減ブレーキ
・歩行者事故低減ステアリング
・路外逸脱抑制機能
・車線維持支援システム
・先行車発進お知らせ機能
・標識認識機能
・アダプティブドライビングビーム
・オートハイビーム
以下の機能は、CVT車にしか搭載されていないため、新型シビックタイプRにも搭載されることはないでしょう。
・トラフィックジャムアシスト(渋滞運転支援機能)
・誤発進抑制機能
・後方誤発進抑制機能
・渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール
新型シビックタイプRの価格
新型シビックタイプRの価格は、500万円程度になると予想されています。
ベースとなるシビックの価格は、先代の294万円から、319万円に、約25万円アップしています。
この値上がり幅を考えると、先代シビックタイプRは475万円でしたから、新型は500万円程度になるだろう。ということです。
あとは、タイプRとしての強化がどれくらいになるのか。によって変わってくるでしょう。
新しい情報が入りましたら、また更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
中古車相場が高騰中のため、今がチャンスです。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。
スポンサーリンク