レクサスから、ヤリスクロスをベースとしたコンパクトSUVが登場するのではないか。という情報が出ています。
レクサスLBXとも、BXともいわれていますが、このページでは、コンパクトSUVのサイズ、デザイン、パワートレイン、価格など、最新情報、予想情報を紹介します。
もくじ
レクサスLBX?レクサスBX?
ヤリスクロスをベースとした、UXよりもさらにコンパクトなSUVが登場する。という話は前々から出ていたことなのですが、その車名は、LBXになるとも、BXになるともいわれています。
これまでのレクサスのネーミング法則から考えれば、BXになると考えるのが自然だと思いますが、「LBX」という名前が商標出願されています。
今後、レクサスのネーミング法則が変わるのかもしれませんね。
車名がどうなるのかはまだ分かりませんが、このページでは、LBXとして紹介します。
レクサスLBXのデザイン
レクサスLBXのデザインは、レクサスUXを小さくしたようなデザインになりながらも、UXよりはスクエアなデザインになると予想されています。
新型NXから、TAZUNAコンセプトのエッセンスが取り入れられていますが、LBXにも取り入れられるとみられています。
まだ、テスト走行の様子などは撮影されていないので、詳しいデザインがどうなるかは、不明です。
イメージ的には、ヤリスクロスとレクサスUXを融合させたような感じとなるでしょう。
ヤリスクロス
レクサスUX
レクサスLBXのサイズ
レクサスLBXのサイズは、全長4,300mm✕全幅1,795mm✕全高1,550mm程度になると予想されています。
ヤリスクロスよりは、少し大きくなるでしょう。
ちなみに、ヤリスクロスのサイズは、全長4,180mm✕全幅1,765mm✕全高1,590mm、
レクサスUXのサイズは、全長4,495mm✕全高1,840mm✕全高1,540mmです。
レクサスLBXのパワートレイン
レクサスLBXのパワートレインは、ヤリスクロスと同じく、1.5Lガソリンエンジンと1.5Lハイブリッドの2種類になると予想されています。
<1.5Lガソリンエンジン>
最高出力→91ps/5500rpm
最大トルク→12.2kgf・m/3800-4800rpm
<1.5Lハイブリッド>
エンジン最高出力→120ps/6600rpm
エンジン最大トルク→14.8kgf・m/4800-5200rpm
モーター最高出力→80ps
モーター最大トルク→14.4kgf・m
差別化するため、ハイブリッド専用車になるという情報もありますが、詳しいところはまだわかりません。
レクサスLBXの発売時期
レクサスLBXの発売時期は、2022年~2023年ごろになると予想されています。
レクサスLBXの価格
レクサスLBXの価格は、ガソリン車が設定されるのならば、350万円程度~になると予想されています。
ハイブリッドのみのラインナップになるのであれば、CTと同程度、390万円程度~となるでしょう。
まだまだ未確定な情報も多いのですが、少しずつ詳しい情報が明らかになってくるかと思います。
あたらしい情報が入りましたら、また更新します。
車の買い換えを検討中の方へ
お得に車を買い換えるには、今乗っている車をいかに高く売るかが大切です。以下のリンクから、自分の車が最高いくらで売れるのかを知ることができます。
>>あなたの愛車、今いくら? 30秒で完了無料査定
半導体不足により、中古車相場が高騰中です。
下取りよりも数十万高く売れることも珍しくありません。
必ず売らないといけないということはありませんし、もちろん無料なので、一度試してみてください。
スポンサーリンク